2012年11月01日
冬支度
大変ご無沙汰しておりました。
かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
冬の気配がするなと思えば、、、、今日から11月。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨夜我が家では、ストーブに火が灯されました。
そろそろ冬支度なんて始めている頃ではないでしょうか?
そんなタイミングで11/3(土) 11/4(日)にSALEを開催致します!!!
カーテンやロールスクリーンなどの窓まわりの物は勿論の事、
この季節に欠かせない絨毯なども多数取り揃えております。

また、オール電化やクロスの張替えなどリフォームのご相談もお受け致しますので
是非この機会にご来店下さいませ。
Posted by かーてんはうす at
13:40
│Comments(1)
2012年10月06日
祭
御無沙汰しております。
かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
すっかり日が落ちるのも早くなり夜は肌寒いくらいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日から苅田のお祭りが始まり、先程子供神輿が来ました。
明日の本番は、苅田山笠がぶつかりあう(ケンカ山笠とも呼ばれています)催しがあるそうです。
迫力満点なので、お時間がある方は一度見に行くのもいいかと、、、、
かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
すっかり日が落ちるのも早くなり夜は肌寒いくらいですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日から苅田のお祭りが始まり、先程子供神輿が来ました。
明日の本番は、苅田山笠がぶつかりあう(ケンカ山笠とも呼ばれています)催しがあるそうです。
迫力満点なので、お時間がある方は一度見に行くのもいいかと、、、、

子供達が「わっしょい わっしょい」とお神輿をあげてました。

これできっと繁盛するはず!!!

そんな土曜日の夕暮れ時でした。
Posted by かーてんはうす at
18:05
│Comments(0)
2012年09月23日
佐藤㈱展示会
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
最近静かな日々を過ごしていたので特にブログに書けるような事も無く御無沙汰しておりました。
昨日、佐藤株式会社(問屋さん)の展示会に行ってまいりました。

カーテン関係のものもありましたが、壁紙や襖や工具などもたくさんありました。
私は、なにとは限らず材料を見たり知ったりする事が好きなのでとても心躍る展示会でした。
そして今日は、昨日展示会で頂いて食べ損ねていたハッピーターンを休憩中に頂こうと思います。

因みに、かーてんはうすはクロスの張り替えやリフォームなどもしているので
何かあれば是非御相談下さい。
Posted by かーてんはうす at
11:46
│Comments(0)
2012年09月11日
フィンセント・ファン・ゴッホ
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
最近夜は、すかっり涼しくなり私の好きな秋が本格的にやってきているようで嬉しい今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
芸術の秋!という訳で長崎ハウステンボスへフィンセント・ファン・ゴッホ展に行って来ました。


胸を高めつついざ、、、、、
私個人としては、ゴッホの描写に少し触れられたようでとても満足できました。
後は、町並みを眺めつつゆっくり散歩を楽しみました。




Posted by かーてんはうす at
11:27
│Comments(0)
2012年09月09日
ハンドメイド(陶器)
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
先日、心待ちにしていた陶芸の窯出しでした。
何事もそうだと思いますが、とても奥が深く
なかなか思った通りの色を出す事に苦戦しています。
でも少しわかった事が、、私は伊羅保という釉薬が苦手のようです。
どんぶり茶碗です。

形は割と気にいっていたのですが、、、、

なんだかこの流れる感じが食欲をそそりそうに無いように思います。
最近は、絵付けも少ししています。
これは、蕎麦猪口的なものです。

私は、三角が好きなので三角柄にしてみました。
後は、母のリクエストによりボーダー柄のお皿です。

これもまた発見があり、土と釉薬の組み合わせが思っていたのと違ったようで
色が淡くなってしまいました。
次回リベンジです!!
そうゆう訳で、また楽しみが出来ました。
Posted by かーてんはうす at
11:19
│Comments(0)
2012年09月08日
念願の、、、
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
昨日は、お休みを頂いていたので日帰りで長崎へ行って来ました。
またご飯ネタで申し訳ないのですが、とても美味しかったので書いちゃいます。
念願の吉宗へランチに行って来ました。

二階の座敷へ上がりたかったのですが、16時頃だったので二階へは上がれず、、、
噂によると二階の雰囲気がとてもいいそうです。
次回は是非二階へ上がりたく思います。
そして念願の茶碗蒸しを、、、、、、

グルメリポーターのようには全然伝えられませんが、
とろとろ?汁だく?だしも効いていて
とにかく美味しかったです。!!!
http://www.yossou.co.jp/
2012年09月05日
スタイルカーテン
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
昨日、S様邸新築カーテン工事をさせて頂きました。
S様のご協力により今回もカーテン屋さんらしいブログが書けそうです。
一部ですが、ご紹介させて頂きます。
寝室
<フロントレース仕様>
ドレープカーテンを窓側に、レースカーテンを部屋側に。レースのデザインや素材感が際立ちます。
ドレープとレースの見せ具合で、変化がつくので違った雰囲気を楽しめます。

全部閉じるとこんな感じです。

因みに通常の掛け方だとこんな感じです。
イメージが変わりますよね?

リビング
リビングのレールは、TOSOのレガートプリモダブルMキャップを取付させて頂きました。
スッキリとした直線と、木のやさしさを活かしたラウンドフォルムです。
インテリア性と機能性を兼ね備えたコーディネイトしやすいレールです。

素敵に仕上がりました。スッキリしていてリラックス出来そうですね(´`)
ダブルMキャップとは、スッキリ見えるだけではなくサイドからの光漏れを防げます。
そして、省エネ効果もあります。

他にもいろんな仕様が御座いますので、ちょこちょこ上げていけたら、、と思います。
是非ご来店お待ちしております。
昨日、S様邸新築カーテン工事をさせて頂きました。
S様のご協力により今回もカーテン屋さんらしいブログが書けそうです。
一部ですが、ご紹介させて頂きます。
寝室
<フロントレース仕様>
ドレープカーテンを窓側に、レースカーテンを部屋側に。レースのデザインや素材感が際立ちます。
ドレープとレースの見せ具合で、変化がつくので違った雰囲気を楽しめます。

全部閉じるとこんな感じです。

因みに通常の掛け方だとこんな感じです。
イメージが変わりますよね?

リビング
リビングのレールは、TOSOのレガートプリモダブルMキャップを取付させて頂きました。
スッキリとした直線と、木のやさしさを活かしたラウンドフォルムです。
インテリア性と機能性を兼ね備えたコーディネイトしやすいレールです。

素敵に仕上がりました。スッキリしていてリラックス出来そうですね(´`)
ダブルMキャップとは、スッキリ見えるだけではなくサイドからの光漏れを防げます。
そして、省エネ効果もあります。

他にもいろんな仕様が御座いますので、ちょこちょこ上げていけたら、、と思います。
是非ご来店お待ちしております。
2012年09月01日
手作り雑貨♪
こんにちは♪ かーてんはうす中津店の蔵本です。
久しぶりのブログとなってしまいまして‥
これからまた 頑張ってアップしていこうと思っております。^_^;
今日、新しい作家さんの可愛い雑貨が入ってきましたのでご紹介したいと思います。
とっても可愛いんです❤
ヘアピンやコサージュ、羊毛キルトのストラップ等々‥
ボールペンにデコってるの、わかりますか!?
とーっても可愛いんですョ❤
私、娘にデコってるペン 買ってかえろっと(^・^)
Posted by かーてんはうす at
18:48
│Comments(0)
2012年08月31日
間仕切り
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
少しずつ快適な気温になってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日は、T様の御協力により珍しくカーテン屋さんらしい内容を書かさせて頂きます!!!
自宅でベビーマッサージをされていてキッチンを目隠ししたいとの事で、
T様邸のキッチンとリビングの間仕切りにロールスクリーンとカーテンを取付させて頂きました。
施工前

施工後

カウンターはロールスクリーンにする事で、使わない時は小さく収まりスッキリ広くスペースも使えます。

通路は、カーテンレール(天井付)とカーテンにする事で、閉めた時も行き来しやすいです。


通路のカーテンは、しかっリ目隠ししたい時と少し目隠ししたい時とで
アレンジの出来るアンサンブル縫製にさせて頂きました。
(デザイン性のある薄地に無地ドレープを上部で一体縫製したスタイルです。)
裾の縫製は、両側から見た時に裏表を感じにくい仕様に致しました。

気になった方は、是非御来店お待ちしております。
ちなみにT様邸では、まつ毛エクステもしているそうです。
http://ameblo.jp/cocooto2011/
2012年08月28日
ランチ OCM
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
最近ネタ切れでグルメ日記みたいになってますが、、、お許し下さい。
今日もランチについて書かせて頂きます。
今日は、午前中小倉北区香春口へ新築マンションの採寸に行って来ました。
無事採寸も終わり丁度お昼時で、お腹もすいてきたので久しぶりに
OCMでサンドウィッチをテイクアウトしてみました。


久し振りに食べましたがとても充実感を得られるサンドウィッチでした。
お陰様で、午後もしかっり頑張れそうです!!!
http://www.sandwich-ocm.com/
2012年08月26日
美味しいカレー
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
少しずつ秋が近づいて来ているようで、過しやすくなってきました。
秋といえばスポーツという事で、最近はまりつつあるボルダリングへ仕事帰りに行って来ました。
少しは慣れて来たのですが、まだまだ課題はいっぱいあります。
筋肉の限界を感じつつ楽しんできました。
体を動かした後は、、美味しいカレーを!!!
小倉の馬借にあるカフェcream へ


珍しくデザートも頂きました。

いつも美味しいですが、体を動かした後は格別でした。
お勧めなので小倉に行く事があれば是非!
http://www.cream-colony.com/
2012年08月24日
今日のランチ
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
今日は、田川郡香春町のお宅に採寸に行って来ました。
その帰り道に、わぎえの里(道の駅)にてランチをして帰ってきました。

風の噂によると美味しいらしホットサンドを食べました。

シュリンプアボカドサンドを頼みました。

お好み焼きの香りがするな~と思っていたら
レタスと思いきやキャベツが入っており割かし素朴な味わいのホットサンドでした。
石炭ソフトも気になりましたが、それはまたの楽しみに、、、、
そんな今日のランチでした。
2012年08月19日
ランチ
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
今日は、社長ともう一人のスタッフの馬場さんと近くにあるインドカレー屋さんへ
ランチに行きました。

サービスランチ(¥700-)を頂きました。
カレーも美味しいですし、ナンがおかわり自由です!
そして、スタッフの方がとてもお水を注いでくれます!!!
苅田でカレーが食べたくなったらガウタムお勧めです。
http://tabelog.com/fukuoka/A4006/A400601/40029125/dtlrvwlst/3461874/10337971/
2012年08月18日
50度殺菌
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
お盆も明け、夜は少し涼しくなってきました。
秋が待ち遠しい今日この頃です。
久し振りのブログですが、特に変わった事がないので、
今日は最近覚えた50度殺菌の感動を伝えたく思います。

これはお盆用に活けた花なんですが、活ける時に50度のお湯の中で水切りした物です。
まだまだ元気です!!
そして水替えの度に、毎回50度のお湯の中で水切りすると驚くほど長生きします。
もしかして、、主流!?かもしれませんが、
お花が長生きすると嬉しいですね

Posted by かーてんはうす at
10:28
│Comments(0)
2012年08月10日
お盆休み
こんにちは。
かーてんはうす苅田店の熊﨑です

もうすぐお盆ですね

私は田舎が長崎なので、今年は鐘楼流しを見に行こうと思っています。

そして今年こそ精霊馬を作ってみようと思います!!!

かーてんはうす お盆休みのお知らせ
8月12日より8月15日まで休業させて頂きます。
8月16日より営業致しますので、何卒宜しくお願い致します。
Posted by かーてんはうす at
17:38
│Comments(0)
2012年08月07日
ボルダリング
こんにちは

かーてんはうす苅田店の熊﨑です

昨日は、お休みを頂いていたので久しぶりに体を動かしてきました。


とても楽しかったけど今日は少し筋肉痛です

そして夕方を狙って海へ行って来ました



夕日がとても綺麗でした


久々にとても充実した休みを過ごせてリフレッシュ出来ました

Posted by かーてんはうす at
12:13
│Comments(0)
2012年07月30日
中津祇園
こんにちは。
カーテンはうす中津店の蔵本です。
昨日は中津祇園最終日でしたが、私も昨日の夜
子供を連れて行ってきました。
姪っ子が毎年祇園車に乗って踊るので
今年も見に行ってきましたっ♪
上のお姉ちゃん❤
下のお姉ちゃん❤
かっこ良かったですぅ~(^O^)/
Posted by かーてんはうす at
18:40
│Comments(0)
2012年07月28日
オリンピック
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
いよいよオリンピックが始まりましたね!!
今日は朝から開会式を見てきました。
しばらくはオリンピック浸けになりそうです。

ポール・マッカートニーも熱唱してました。

そして朝から昨日食べ損ねたウナギを食べてきました。
力をつけてオリンピックを楽しみたいと思います。

Posted by かーてんはうす at
18:08
│Comments(0)
2012年07月26日
展示会
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
今日は、タチカワの展示会へ福岡まで行って来ました


新商品は勿論ですが、スタイル提案などもしておりとても勉強になりました。
一部ですが、紹介させて頂きます。

バリエーションも豊富でした。






画期的な商品がたくさんあり見応えのある展示会でした。
他にも色々ご紹介させて頂きたいですが、気になった方は是非店頭で、、、

そして、、、ランチはパンケーキを食べて帰りました。

とても美味しかったです

Posted by かーてんはうす at
18:08
│Comments(0)
2012年07月25日
おすすめ商品
こんにちは。かーてんはうす苅田店の熊﨑です。
梅雨明けしたようで、
暑い日が続いておりますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、おすすめのハンドメイド小物をご紹介させて頂きます。

コインケース ¥600-

ヘアゴム (2個セット)¥300-

ヘアゴム (2個セット)¥300-

リング ¥300- (2個セット¥500-)
カーテンはもちろんなのですが、小物の取り扱いも御座いますので、
少しずつご紹介できれば、、と思います。
あと、お店の壁に蝉の抜け殻を発見しました!
夏を感じます
少しグロいですが、載せちゃいます。

梅雨明けしたようで、


みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、おすすめのハンドメイド小物をご紹介させて頂きます。

コインケース ¥600-

ヘアゴム (2個セット)¥300-

ヘアゴム (2個セット)¥300-

リング ¥300- (2個セット¥500-)
カーテンはもちろんなのですが、小物の取り扱いも御座いますので、
少しずつご紹介できれば、、と思います。
あと、お店の壁に蝉の抜け殻を発見しました!
夏を感じます

少しグロいですが、載せちゃいます。

Posted by かーてんはうす at
13:00
│Comments(0)